【カップの中で何が泳ぐ⁉】プレゼントにもおすすめのかわいいデザインティーバッグ

紅茶の文化

こんばんは。紅茶ホビットです。

寒いですね。先日まとめて選択して冬物ほとんどしまっていたのですが、フリースを1枚とっておいて正解でした。

遠赤外線ヒーターの愛用なんですが、まだこれも出しておいてよかったです、

春先は気を抜くといかんですね。

風邪ひかないように皆さんもお気を付けください。

ちょうど贈り物シーズン真っ盛りですが、紅茶のギフトで迷われている方がいらっしゃるでしょうか。

紅茶でギフトを探されている場合、まず送るお相手様のお好みがわかるかどうかですよね。

「とりあえず紅茶が好きなのは知ってるんだけど。」

「どんな香りが好きとかはわからない。」

「ポットとか容器持ってるかも知らない。」

とお相手様の好みやどんなふうに紅茶を飲んでいるかわからないで探そうとすると、八方ふさがりでどうしてよいかわからないですよね。

そんな時にはもうデザイン性、見た目でかわいいものを選んでしまうと開けたときの喜びを分かち合おうというのはよかろうと思います。

紅茶でこのわからないままの検索をするのであれば、やはりティーバッグのほうが外さないでしょう。

結構前から話題になってましたが、最近のティーバッグってデザイン性の高いかわいいものが売ってるんですね。

ティーバッグの袋部分がペンギンとか、イルカとかめっちゃ可愛い状態になってるんですね。


これは紅茶ではなくバタフライピーとカモミールのハーブティーですが、海を泳ぐペンギンなんてイメージがめちゃくちゃかわいいじゃないですか。

こんなのもらったらテンション上がりますよね。

ほかにはカップのふちに手をかけてお風呂に使っているようなかわいい猫のデザインになっているティーバッグもあるんですね。


フレイバードティーのアソートティーバッグになっているので、お相手様の香の好みがわからなくても、お相手様の気分でアソート中から選べる楽しみも一緒に遅れるので、より気兼ねなくプレゼントしやすいですよね。

最近このパターンのティーバッグがいろいろな場所で見ることができるので、せっかくプレゼントするのであれば、こんなかわいさを前に出して送ってみるのもありだと思います。

お相手様がどんなふうに喜んでくれるかを想像しながらプレゼントを選ぶのが、ギフト選びの醍醐味だと思うんですよね。

笑顔のあふれる贈り物になるといいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました