2023-10

スポンサーリンク
雑記

【カプセル式の手軽なマシン】コーヒーだけじゃなくお茶もある

こんばんは。紅茶ほびっとです。 日に日に寒くなっているのかなと思いきや、天気予報を見ると今週は最高気温がまた24~5度まで上がる日もありそうで、もうすでに10月も終わるんですけどね。 なんだか身体が追い付いていかないですね。 さて、皆さん紅...
雑記

【コスパの良さで飲む】カップ一杯と1ポットでどちらがお得?

こんばんは。紅茶ほびっとです。 秋晴れが続く落ち着いた気候が何とも心地よいですね。 いまだに洗濯物を外に干していると蚊がついているのを発見し、こんなに長く生存していたっけと疑問に思う毎日です。 さて、紅茶のニュースを読んでいたところ、カップ...
雑記

【贈り物には要注意】紅茶の贈り物はお相手様の状況を把握しよう

こんばんは。紅茶ほびっとです。 今朝は雨が降ったおかげで日中大分寒く感じるまで気温が下がってきましたね。 秋らしい服装が街を行きかっていて季節感の伴う服装になってきたなと感じます。 天気予報を見ていると来週も最高気温は23~24℃くらいでま...
紅茶の文化

【ロイヤルミルクティーの本質】ロイヤルを付けたからややこしい

こんばんは。紅茶ほびっとです。 今日はお子様立ちがかわいらしい仮装をしていましたよ。 ハロウィンのパーティーも今日明日でやるんですかね。 大人のハロウィンははめ外し過ぎない程度で済むといいんですけどね。 さて、気温も徐々に下がってきて秋もよ...
雑記

【リカちゃん人がアンバサダー】アーマッドティーの公式で紅茶をお勧めしてます

こんばんは。紅茶ほびっとです。 秋晴れの続くいい天気ですね。 予報では徐々に気温が下がっていくようで、秋は短く冬に向かっていきそうですね。 金木犀も先日ようやく香ってきたなと思っていたら、すでに花が散っていてあっという間に秋の香りがなくなっ...
雑記

【淹れ方の違い】考え方の違いでこれだけ違う淹れ方

こんばんは。紅茶ほびっとです。 外にいるのが本当に気持ちいいですね。 秋晴れの中散歩気分で買い出しに行くのも楽しいです。 軽くお菓子作ってお茶もって外で憩いの時間もよいですね。 さて、日本で美味しく飲むための淹れ方は各専門店様が一生懸命考え...
雑記

【アソート紅茶の魅力】気分で選べる楽しいお茶

こんばんは。紅茶ほびっとです。 このところ秋晴れのいい天気が続いているますね。 ようやく秋の行楽日和といったところでしょうか。 寒気も入りやすくなっているようで急に天気も変わる予報も出ています。 今年は秋があっという間に終わってしまいそうで...
紅茶のレヴュー

【福袋どう選ぶ?】ルピシア様の多すぎる福袋は何を買う?

こんばんは。紅茶ほびっとです。 秋晴れのいい天気ですね。 風もなく日差しがポカポカ温かい、まさに待っていた秋の季節感満載の一日でした。 朝晩の肌寒さがちょっとずつ増していくのを感じ、冬があっという間に来てしまいそうだなと感じています。 さて...
雑記

【こんなところでも和紅茶】農林水産省がYOUTUBEで和紅茶の推奨

こんばんは。紅茶ほびっとです。 空気がひんやりとしたまま一日が終わりました。 本当にようやく秋だなと思いつつ、冬が迫ってきている気もします。 今年の秋はあったのかなかったのかよくわからなくなりそうですね。 さて、YOUTUBEを見ていたら和...
紅茶の知識

【紅茶の淹れ方とお菓子の作り方】上手にできる共通点

こんばんは。紅茶ほびっとです。 秋らしい1日がようやく過ごせた気候でしたね。 外に出る時は1枚羽織るものを持ていけばちょうどいいし、温かい飲み物が美味しくい感じられるようになりました。 これが一時的だというので明日からまた日中は暑くなる予報...
スポンサーリンク