雑記 【紅茶ではなく赤茶?】カテゴリー分けの新分類? こんばんは。紅茶ホビットです。 今日で8月が終わります。 日が落ちるのもどんどん早くなってきていますね。 今年が残り3分の1になりいよいよ年末が見えてきました。 皆さん今年やりたいことがあったら今のうちに取り掛かりましょうね。 さて、皆さん... 2023.08.31 雑記
雑記 【時間のたち過ぎた紅茶】渋くて飲めない紅茶はどうやって飲む? こんばんは。紅茶ホビットです。 日中の暑さは全然ひきませんね。 汗をかきつつ熱い紅茶を用意して飲んでいると、喉を潤しているのやら汗をかくために飲んでいるのやらよくわからなくなっています。 暑くても濃い紅茶が飲みたくて熱い紅茶を用意するんです... 2023.08.30 雑記
紅茶の文化 【誰とどこで紅茶を飲む?】他人の目を気にするよりも美味しく紅茶を楽しむ。 こんばんは。紅茶ホビットです。 最近はもっぱらスーパーのお徳用100ティーバッグ取った安い紅茶ばかり飲んでます。 たまに専門店様の高級茶葉を入れると、おかしなくらい美味しいのを改めて感じます。 紅茶の茶葉も値上がりされていますし、庶民には紅... 2023.08.29 紅茶の文化
雑記 【種類の多さは利点?】購入するのに迷わす数の多さ こんばんは。紅茶ホビットです。 虫の声が昼も夜も秋の虫に変わりましたね。 まだまだ蒸し暑さは抜けませんが、着実に秋の気配へと変わっていきます。 お茶の美味しくなく季節はもうすぐそこまできていますね。 さて、皆さん紅茶の専門店に行くとその種類... 2023.08.28 雑記
雑記 【秋のフレーバー】涼しさと共にやってくる秋の味覚 こんばんは。紅茶ホビットです。 朝晩の日の上るのと落ちるのが早くなってきました。 気が付くといつの間にか暗くなっているんですよね。 朝もまぶしくて起きていたはずが、目覚まし時計を止めた後に二度寝の危機の季節が来ましたよ。 さて、8月も下旬に... 2023.08.27 雑記
雑記 【紅茶を題材にした漫画】紅茶とケーキのペアリングがテーマ こんばんは。紅茶ホビットです。 朝の気温が大分下がってきましたね。 太陽の射し方も朝方はまだ暗い状態になってます。 これから日中の時間が短くなって夜の時間が長くなってくるのを感じますね いよいよ紅茶が美味しくなる季節がやってきますね。 さて... 2023.08.26 雑記
紅茶の文化 【ブランド紅茶は美味しい?】海外ブランドは海外のためのブレンド こんばんは。紅茶ホビットです。 日中の暑さはまだ下がりそうもありませんが、夜が意外と寝やすくなってきました。 湿度がちょっとずつ下がってきているようですね。 水分補給は頻繁にしたいところですが、寝苦しいことは少なくなりそうで嬉しいですね。 ... 2023.08.25 紅茶の文化
雑記 【心の余裕を作る】仕事の合間に紅茶を飲んでゆとりをもとう こんばんは。紅茶ホビットです。 天候が不安定な日が続いていますが、きょうは一日いい天気でしたね。 南の海上では台風や温帯低気圧が活動的で、日本の暑さはまだまだ収まりそうにないですね。 日差しの強さは合ったものの7月までは空気がカラッとしてい... 2023.08.24 雑記
紅茶の知識 【道具はそろえる必要なし】毎日の飲み物で道具をそろえるのは面倒 こんばんは。紅茶ホビットです。 今日は晴れているのに土砂降りになる時間が何回かあって変な天気でしたね。 涼しい方だなと思っていたのですが、雨がドバっと降った後に日差しがギラギラしていたので、一気に湿度があがり蒸し暑くなりました。 日中の暑さ... 2023.08.23 紅茶の知識
雑記 【機能性をパッケージに記載】こんな効果があると表示することを申請した商品 こんばんは。紅茶ホビットです。 今日の雨すごかったですね。 長い間降ってたわけじゃないですが、一度に大量に振り出したって感じでちょっと怖かったですね。 集中豪雨もそんなに珍しいものじゃなくなってきて、日本の気候も熱帯地域化してる印象が強いで... 2023.08.22 雑記