紅茶の文化 【紅茶は趣味?】趣味が紅茶は何が趣味なのか? こんばんは。紅茶ホビットです。 明日から10月ですね。 日中はまだ暑いですが、皆さんは衣替えお済ですか。 来週の中旬以降に天気が崩れるタイミングで、天気予報はグッと寒くなる予想を出してました。 今のうちに洗濯をしていつでも対応できるようにし... 2022.09.30 紅茶の文化
雑記 【お茶を買うときのポイント】種類を絞って他を見ないようにする こんばんは。紅茶ホビットです。 今日夜に雨の予報出てたんですけど、帰るまでに洗濯物取り込めるかなと思って洗濯干したままだったんですよ。 ちょうど最寄駅ついたら雨がぽつぽつしだして、ちょぉっと濡れたけど洗濯物ほぼ無事でした。 メチャクチャラッ... 2022.09.29 雑記
雑記 【RTDドリンクの人気商品】2022年ベストフードアワードの紅茶部門 こんばんは。紅茶ホビットです。 日中の日差しの強さはまだまだ健在ですね。 半袖を着ていると腕がヒリヒリして日焼けしているのを感じます。 日中と朝晩の寒暖差は結構あるので皆さんも体調管理にお気を付けください。 さて、紅茶の人気商品がベストフー... 2022.09.28 雑記
紅茶の知識 【紅茶の効能】人によってその効果はメリットかデメリットか違う こんばんは。紅茶ホビットです。 もう9月も終わりますね。 年末が近づいてきます。 ハロウィン、クリスマス、年末年始とイベント目白押しであっという間に今年が終わりそうです。 光陰矢の如しです。 さて、熱々の紅茶が美味しいですね。 紅茶の成分も... 2022.09.27 紅茶の知識
紅茶の文化 【自然の香りを感じながら紅茶を飲む】木陰で楽しむ秋ならではの贅沢な紅茶 こんばんは。紅茶ホビットです。 このところずっと湿度が高くて洗濯しても気持ち生乾きでしたが、今日はパリッと乾きましたね。 掛け布団もお日様に干せてふんわりとしてますよ。 寝具が快適だと睡眠の質も変わりますよね。 今日はぐっすり眠れそうです。... 2022.09.26 紅茶の文化
紅茶の文化 【紅茶教室はイメージ先行】カジュアルティーの講座は存在するの? こんばんは。紅茶ホビットです。 日中は夏がもどってきたようでしたね。 朝晩は過ごしやすいので、寒暖差で風邪をひきそうですね。 体調管理に気を付けたいところです。 さて、紅茶教室は至る所でおこなわれているようですが、皆さんはいったことあります... 2022.09.25 紅茶の文化
紅茶の知識 【紅茶の希少性】レアな紅茶ってどんな紅茶 こんばんは。紅茶ホビットです。 湿度が高くて蒸し蒸ししますね。 台風も熱帯低気圧へ変わり太平洋へ抜け、雨も上がりました。 週間予報もぐずついていた天気が晴れマークが増えました。 明日は洗濯日和です。 さて、紅茶は嗜好品として扱われている希少... 2022.09.24 紅茶の知識
雑記 【茶器は紅茶の一張羅】自慢したい茶器がある紅茶人 こんばんは。紅茶ホビットです。 また台風で来たようですね。 今週末は関東に台風が急接近です。 雨も霧雨だったのが少しづつ粒が大きくなってきました。 あーお家に引きこもりたい。 さて、最近僕もtwitterやInstagramに毎日写真を投稿... 2022.09.23 雑記
紅茶の知識 【復習編:お湯の温度は高温をキープ】紅茶はお湯の温度が最重要 こんばんは。紅茶ホビットです。 天気予報では午後から雨でしたが、今日一日持ちましたね。 週末は台風がまた発生するらしいですが、状況次第でお家に引きこもれるよう準備はしておきたいところですね。 さて、気温もぐっと下がってホットの紅茶がよりおい... 2022.09.22 紅茶の知識
紅茶の文化 【気温が下がったときの変化】より香り・味の強いものを好むようになる こんばんは。紅茶ホビットです。 昨晩からぐっと気温が下がって非常に快適な一日でした。 昨夜は久々に掛け布団を引っ張り出して爆睡できましたし、今日も長袖でちょうどよいくらいでした。 まだちょっと暑くなる日はありそうですが、これから過ごしやすい... 2022.09.21 紅茶の文化