紅茶の知識 【紅茶は夜でも飲んでます?】夜飲んでいい紅茶の飲み方とは こんばんは。紅茶ホビットです。 鬼滅の刃が白熱ですね。 年甲斐もなくはまってしまっています。 アニメにはまるなんて何年振りかと思いましたよ。 映像の進歩に脱帽です。 さて、紅茶って夜飲むと眠れなくなるというのはよく知られた誰もが知っているよ... 2022.01.31 紅茶の知識
紅茶の文化 【アフタヌーンティーが影響】イギリスのご飯は美味しくなれなかったのは紅茶文化のせい? こんばんは。紅茶ホビットです。 あっという間に1月も明日で終わりです。 光陰矢の如しは年々早さが増してきている気がします。 いろんなことをしていると時間が惜しくて足りないよと思うことが多いですが、さすがに睡眠を削っていろいろやるのがきつくな... 2022.01.30 紅茶の文化
紅茶のレヴュー 【2021年ダージリンオータムナル】SILVER POT様からバダンタム発売です こんばんは。紅茶ホビットです。 使っていた乳液が空になり顔が突っ張ってしまって大変なことになっています。 通販で昨日ポチっとなしたんですけど、いつ配達されるのかまだ連絡が来ていません。 おっさんの肌も保湿しないと劣化が激しく、早いところ色々... 2022.01.29 紅茶のレヴュー
紅茶の文化 【日本で紅茶のポジション】ヨーロッパの紅茶の飲み方は日本に馴染まない? こんばんは。紅茶ホビットです。 皆さんパスワード管理はどうしてますか? 僕は1passwordを使っているんですが、突然予期せぬエラーが発生しましたと出て、ブログが開けなくなりパニックになりました。 英語で質問しなくちゃいけないしどうしよう... 2022.01.28 紅茶の文化紅茶の淹れ方
紅茶のレヴュー 【2021年ダージリンオータムナル】TEAPOND様から秋摘みダージリン発売されました こんばんは。紅茶ホビットです。 最近甘いものを欲することが多くなりました。 疲労がたまってきています。 睡眠不足もたたっているので、今日明日はゆっくり休みたいところです。 なかなか秋摘みダージリンが各社様から発売されないなと思っているところ... 2022.01.27 紅茶のレヴュー
紅茶の文化 【個々の好みが出過ぎる?】紅茶はパーソナルに楽しむための要素が強い? こんばんは。紅茶ホビットです。 このところ連勤でお家にいる時間が少なくせっかくインテリアの配置換えもしたのにあまりゆっくりしていません。 スコーンの材料を買うところまでできていますが、焼く段階まで行けていません。 次の休みは出来立てスコーン... 2022.01.26 紅茶の文化
紅茶の文化 【紅茶の味ってどこでも同じに楽しめる?】万民が紅茶といったらこれという定番が存在しない こんばんは。紅茶ホビットです。 昨日は夜に思い立ってインテリアの配置換えをしました。 しっくりくる配置が最近固定化されてきて、代わり映えはしなくなりましたが非常に落ち着くようになります。 次は家具自体を買い替えを考えているので、それでぐっと... 2022.01.25 紅茶の文化紅茶の知識
紅茶の文化 【外で飲む紅茶は美味しくない?】紅茶通の方のいう外の紅茶は美味しくないとはどういうことなのだろう こんばんは。紅茶ホビットです。 普段紅茶のことについてネットを見ているのですが、古い記事で恐縮ですが外で飲む紅茶は美味しくないということを目にします。 この手の話は以前の記事でも少し触れたこともありますが、今日は紅茶通の方が外の紅茶が美味し... 2022.01.24 紅茶の文化雑記
紅茶の文化 【日本の車窓から紅茶を楽しむ】小田急ロマンスカーの車内で限定喫茶車両が運行されます こんばんは。紅茶ホビットです。 今夜は雨が降る予報になっていますが、この寒さだと雪になりそうな気もしますね。 今年はいってから2回目ですか、あれ、去年でしたっけ雪降ったの。 もう寒くてたまらないですね。 ヒーターの前から離れらません。 僕は... 2022.01.23 紅茶の文化雑記
紅茶の文化 【本格的紅茶のテイクアウトは難しい】テイクアウト紅茶が発展しにくいのはなぜか こんばんは。紅茶ホビットです。 朝が寒くて起きるのが大変です。 ベッドのぬくぬくがたまらなくいとおしいです。 次の休みの日にはずっとベッドから出ずにぬくぬくしていたいです。 テイクアウトで紅茶屋さんもちょいちょいありますが、皆さんは利用しま... 2022.01.22 紅茶の文化