2021-10

スポンサーリンク
紅茶の淹れ方

【紅茶を淹れるのにポットなんて必要ない】お家にあるもので問題なく美味しい紅茶をいれよう

こんばんは。紅茶ホビットです。 今日はちょっと冷え込みましたね。 雨も降ってきて肌寒く、部屋の中でも少し厚着でした。 時間もあったので台所の下戸棚を掃除して整理したらスッキリしました。 定期的に整頓はした方がものが整いますね。 適度な寒さが...
雑記

【福袋の予約始まる】購入激戦TEA POND様から毎年恒例紅茶の日の福袋

こんばんは。紅茶ホビットです。 気づけば21年も残りあと2ヵ月ばかりになってます。 ようやく世間も日常を日常として生活するようになってきました。 今までの経済活動の低迷から成長へゆっくり戻っていくんですかね。 結構ブランドショップのショッパ...
雑記

【中国発祥紅茶の茶葉でタバコ?】紅茶の葉で作られたタバコは通常のタバコと何が違う?

こんばんは。紅茶ホビットです。 日中暖かかったと思いきや、夜になって結構冷え込んできました。 帰宅の電車は何故か冷房がガンガン効いていて、満員電車になると思っていたんでしょうかね。 皆さん風邪ひかないように気を付けましょうね。 webを見て...
紅茶の知識

【紅茶も飲み過ぎは身体に負担が出る?】紅茶の成分が身体の臓器に負担をかけ、思わぬ事態を引き起こすことも

こんばんは。紅茶ホビットです。 今日は暖かかったですね。 外を歩く人も半袖の人を見かけて、もう季節がよくわからなくなります。 日中と朝晩の気温差が大きいので手軽に脱ぎ着できる服装がよいですね。 紅茶を飲んで心と身体にいいことはたくさんありま...
紅茶の文化

【茶葉のクオリティーで言ったらどっちがよい?】高級輸入ブランド紅茶と日本のシングルオリジンティー

こんばんは。紅茶ホビットです。 今日は午後は晴れるかと思いきや、ずっとぐずついた天気でしたね。 天気の割には比較的暖かく過ごしやすい一日でした。 明日は晴れて少し暖かさが戻ってくるようなので、洗濯物乾くといいですね。 人それぞれ好みの紅茶は...
紅茶の淹れ方

【紅茶を飲みながら体調管理】紅茶にちょい足しで美味しく健康管理と維持に気をかけよう

こんばんは。紅茶ホビットです。 睡眠がたりないなと最近思っていたんですが、休みだった今日は起きた時には12時を過ぎていました。 個人個人必要な睡眠時間は違うと思うのですが、僕は結構睡眠時間が長く必要な方です。 ショートスリーパーの方が時間を...
産地の特色

【ミルクティーを飲むならこの茶葉で】コクのある茶葉で飲みごたえのあるミルクティーを楽しもう

こんばんは。紅茶ホビットです。 気温が下がってくると食事の味付けも気持ち濃くなってきますね。 クリーム系の食事が抜群に美味しく感じます。 天気は下り坂だけれども日中の気温は暖かいんですね。 こんな時はお家でのんびり引きこもりお茶タイムですね...
紅茶の淹れ方

【ティーバッグって淹れる順番あるの?】簡単だけどちょっと手を加えると味がよくなる淹れ方のポイント

こんばんは。紅茶ホビットです。 ベッドが心地よくて朝起きるのが大変です。 快適なベッドマットにぬくぬくと籠って、気が付くと目覚ましを止めてから30分経っていることがざらになってきました。 これでさらに気温が下がってきたらもはや起きることが至...
紅茶の文化

【カフェインが欲しくなるのは疲れのサイン】紅茶のカフェインでストレスリデュースしよう

こんばんは。紅茶ホビットです。 大分寒くなってますね。 熱を作り出すためかお腹がしょっちゅう空きます。 あと甘いものが食べたくなりますね。 疲れたのかストレスたまってるのか冬眠したいのか、まぁ全部ですかね。 ゆっくりお茶飲んで美味しいケーキ...
紅茶のレヴュー

【驚愕のティーバッグ紅茶が爆誕】三井農林様からミルクティーができるティーバッグ商品発売してます

こんばんは。紅茶ホビットです。 今日は冬型の気圧配置に雨も降って大分寒くなりましたね。 タイツにあったかシャツ着て完全防寒でしたよ。 明日は気温も上がり過ごしやすくなるみたいですね。 皆さん近頃の気温の低下でミルクティーが恋しくなってきてい...
スポンサーリンク