こんばんは。紅茶ホビットです。
1日おきに仕事と休みの週です。
寝だめはできませんが、昼寝もできてようやく身体と脳がリラックスしてきました。
天気は快晴とはいきませんでしたが、冬物を仕舞い始めるために洗濯しまくりました。
年々いきなり暑くなり始めるので、半袖もそろそろ用意しておいたほうがよさそうですね。
Facebookを流し読みしていたら、来てました。
Uf-fu様の2021年ダージリンファーストフラッシュ情報です。
それぞれの企業様でダージリンのロットDJ-1を狙っているとは思いますが、Uf-fu様はリシーハットを買い取ったんですね。
僕、リシーハット農園好きなんですよね
爽やかな味わいと長く続く甘い余韻に、香りの広がりが何とも言えないんですよね。ハーバルなものからフルーティーなものまでロットで違いますけど、よいお値段だけあっておいしいものばかりですね。
以下、facebookよりそのまま抜粋しますね。
Darjeeling Risheehat DJ-1 FTGFOP1 2021 First Flush
春の訪れを感じさせる繊細で瑞々しい口当たり、そしてその後に深い甘みと蘭のような花の香りや桃のような果物の香りが広がります。爽快感のある味わいで、シャンパンゴールドの水色も美しい。特に今回のロットは、ウーフの大切にしている後口の良さがあり、飲んだ後にずっと続く旨味と余韻の長さは秀逸で、春一番のエネルギーに満ちあふれています。ホットティーはもちろん、水出しアイスティーもおすすめです。
魅惑の商品説明が綴られていますね。
フラワリー&フルーティーな贅沢な香りですね。僕の中で紅茶だけでなくお茶の良しあし、というか好みの重要なところは味わいの余韻なんです。口の中に残る香りとじわじわ広がる甘い余韻を持ってるお茶って、飲み終わった後もずーっとお茶飲んでるときのまま、口の中がお茶飲んでる状態続くから幸せなんですよね。
この春摘みダージリンで水出し紅茶ってめっちゃ贅沢なんですよね。
水出しって渋み出にくいから旨味と甘味が前面に出てくる分、がぶがぶ飲みすぎちゃうんですよね。
しかもよいお茶で作るとなおのことですよ。
これからホットもアイスティーもどっちもおいしく飲める時期だし、旬のお茶はぞくぞくと出てくるし、懐事情は益々寒々しくなってきますね。気候の良くなってくる時期なのにこの反比例は何なんでしょうね。お茶を好きになってしまった性ですね。
Uf-fu様のOnlineストアのリンク張っておきますね。
みんなでどんどん舌を肥えさせて、おいしいお茶に一緒にどっぷり浸かっていきましょう。
コメント