こんばんは。紅茶ホビットです。
雨降ったおかげか、今日は涼しいですね。
汗もそんなに多くないので非常にらくちんです。
明日はまた気温がぐっと上がるようなので、こんばんはぐっすり寝るとしましょう。
さて、まだまだ暑い日が続きますが季節の変化は結構身近に感じますね。
各社様から秋のフレーバーの紅茶がリリースされてきました。
今日は秋の香る紅茶を見ていこうと思います。
RTDドリンクの王道
キリンビバレッジ様からはホットとフルーツティーから季節限定が出てきますね。
ホットの紅茶はキャラメルミルクティーが9/6に、フルーツティーはグレープが9/13に発売されます。
以前はストレート、レモン、ミルクと種類も少なかったRTDドリンクでしたが、月日が重なり今ではホントに様々なッフレーバーが楽しめるようになりましたよね。
企業様もベース茶葉がある程度決まってきましたね。
ミルクティーを作るときはウヴァ、フルーツティーを作るときはセイロンと味わいの特徴が顕著に出てくる茶葉を考えているなと感じます。
季節ごとに楽しめる限定は今後も色々と出てきそうですね。
アフタヌーンティー・ティールームの秋
アフタヌーンティー・ティールームからは秋のトータルティータームの商品が8/25日から発売されます。
紅茶のマロンミルクティーはアッサムCTCを使った栗の芳醇な香りのティーバッグ紅茶が楽しめます。
デザートが豊富で、サツマイモと栗を使ったバターサブレや安納芋のバタースコッチケーキ、栗とサツマイモのチーズケーキ、栗のミルクティータルトと、秋の素材をふんだんに使った美味しそうなデザートが盛りだくさんです。
色々買ってご自宅でクリ・さつまいも尽くしのアフタヌーンティーを楽しむのもよさそうですね。
まとめ
秋は各社様が力を入れて商品販売を始める時期なので、これから続々と季節限定商品が出てくるはずです。
味覚の秋にはどれもこれも目移りするものが出てくるので気を付けないと、懐が非常に寂しくなってきますね。
お財布と相談しつつ、秋の味覚も存分に楽しんでいきましょう。
コメント